4月春のキャンペーン (お股からお腹引き締め) 春は薄着になる季節です! コロナの影響もあり、お篭り生活のため、運動不足になりがちです。 春になると、お腹ぽっこりをどうにかしたい!と、おっしゃる方がとても ...
続きを読む足🦶裏のアーチが崩れると その上に乗る体のバランスも変わってしまいます。 スクワットをしてもお尻に効果が感じられない方は、足裏アーチのバランスが崩れている可能性もあります。 レッスンでは足の指 ...
続きを読む今月は骨盤底筋群意識のレッスン インナーマッスルと言われる筋肉の一つで 普段は排尿などで殆ど無意識で使っている筋肉。 インナーマッスルは外側のアウターマッスルより先にスイッチが入る事で ...
続きを読む骨盤底筋群は普段はあまり意識をしていない筋肉群です。 しかし骨盤底筋群の役割はとても重要です。 主に3つの働きがあります。 ①姿勢を安定させる力 ②子宮、内臓を支える力 ③排尿をコントロールする力 &n ...
続きを読む【脚を整えるのは、体幹の働きが大事】 なぜなら 脚を動かす時に、体幹である、腹筋やお尻が働いていると、腹筋やお尻の力で脚を後ろで蹴って前へ振り出す動きができます。もちろん太ももの働きもも必要です。 &nbs ...
続きを読む先日も嬉しい変化! 年齢とわず 体幹yoga は呼吸から意識して 体幹強化していくので、 ウエスト周りが引き締まり 呼吸で自然と下腹引き込みが行われます。 体はこのお腹の部分が中心と言わ ...
続きを読む炭水化物(糖質)は体のエネルギー源 車で言えばガソリンの役割です。 寝起きが辛い方、 食後2〜3時間後いつもどうしようもなく眠い、 肌荒れが気になる、 疲れが取れない 集中力が続かない そんな方は糖質が ...
続きを読む体の軸が繋がるとどんどん変化! 股関節の硬さ痛みがあった方あぐらができた! 呼吸が浅く背中が硬かった方も深い呼吸に! 立つだけで膝痛があった方もスクワット完璧! 呼吸を深め腹の力、体幹を四肢と繋げていくと ...
続きを読む栄養セミナーのお知らせ 【タンパク質で若返る+ 栄養を吸収できる腸内環境作り】 10月26日(火)9時〜9時50分 費用;3,000 円 体がだる重い 疲れやすい サプリメントを摂取しても体調 ...
続きを読む寝かせ発酵玄米に小豆を入れる理由 先日の栄養セミナーでの質問にお答えします。 「寝かせ発酵玄米に小豆を入れる理由』 寝かせ玄米は炊飯後、保温状態にすることで発酵が進みます。 小豆を入れる理由は大きく2つあります。 一つ目 ...
続きを読む